皆さまお久しぶりです、昨年度卒園生、安座間量一の母です。
蒸し暑い日が続いていますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
安座間家は、時々「むぎの子ロス」になりつつも、なんとか新しい生活に馴染もうと
試行錯誤の日々が続いています。
さて、先日の総会で話があったかと思いますが
7月より、むぎの子ファンクラブ主催「親子で楽しく琉球舞踊」をスタートすることになりました。
小学生はもちろん、小さなお子様連れのお母さんも、ぜひ!
琉舞に興味があるけど、町の琉舞教室は敷居が高い・・・と躊躇されていた方、
やってみたいけど、子どもが小さくて時間がない・・・という方
せっかく沖縄に住んでいるから、沖縄の伝統芸能に触れてみたいという方、
大歓迎ですーーー!
また、ただダラダラやっていても張り合いがない(!)ので、
まずは9月のむぎの子まつりでの発表を目標にして
その後も随時、発表会や敬老会等、成果を発表する機会を作りつつ
地域の方とつながっていく活動を目指していきます。
子どもも大人も、楽しく踊りながら、むぎの子保育園の活動を応援&盛り上げていきましょう。
詳細は下記にありますが、まずは6/27(金)の体験会にいらして下さい♪
お申込、お問い合せは、安座間丘奈 090-3197-2116またはtakana.kojima@gmail.com まで。
皆様のお申込、お待ちしています☆
~むぎの子ファンクラブ主催☆親子で楽しく琉球舞踊~
★6/27(金)体験会★
[場所]大里農村改善センター 2階和室
[体験会日時] 6/27(金) 16:30~17:30
[体験会参加費]500円
[講師]琉球舞踊太圭流華の会 師範 孤島(安座間)丘奈
★7月より、通常稽古スタート!★
[場所]大里農村改善センター 2階和室
[稽古日時] 7月4・11・18・25(金)
8月29/9月5・12・19(金)
※10月以降も毎週金曜日の16:30~17:30に開催する予定です。
[参加費] 一人 3000円(4回分/1か月)
※同一家庭より、お二人参加する場合は、二人で5000円(4回分/1か月)
※参加費には、使用する小道具・衣裳費等が含まれます。
[講師]琉球舞踊太圭流華の会 師範 孤島(安座間)丘奈
★お申込、お問い合せ★
孤島(安座間)丘奈 090-3197-2116またはtakana.kojima@gmail.com まで。